ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

印象派って、なんだろう?

Rikuyosha Children & YA Books 図鑑:はじめてであう世界の美術

著者 ケイト・リッグス∥編、Babel Corporation∥訳出協力
著者典拠
出版者 六耀社
出版年 2017.10
ページ数 24p
大きさ 26cm
ISBN
4897379946, 9784897379944
内容紹介
1800年代の後半、フランスで印象派と呼ばれる芸術運動が起こった。モネ、ルノワール、ピサロ、シスレー、ドガ…。明るく咲き誇る花々や降り注ぐ日差し、そして日常生活をおくる人々の姿を描いた印象派の画家たちとその作品を紹介する。
目次
色と光印象を残す夜明け昼食をかこむ友人たちこもれ日の下でおどる人びとバレエ町並みを描く印象派とわたしたち風景画や人物画を好んで描いた女性画家ベルト・モリゾ印象派って、なんだろう?
キーワード 印象主義(美術)
おすすめ本
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
近藤 史恵∥著
谷口 雅美∥著、KOUME∥画
葉 祥明∥絵、モンゴメリ∥原作、リサ・ヴォート∥訳
ゲリー・ベイリー∥文、本郷 尚子∥訳
IBCパブリッシング∥編
石川 宏千花∥作、赤∥絵
くだもの委員会∥編
百舌 涼一∥著
木村 美幸∥著
安藤 邦男∥編集委員、萓 忠義∥編集委員、Cuong Huynh∥編集委員、James Wang∥編集委員

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
ふみの森もてぎ図書館 黄08 - 3連2段 K08/イ 100053486 児童図書
貸出できます
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。