日本には古くからある伝統的な遊びがたくさんあります。百人一首を学校の授業で習った人も多いのではないでしょうか。今回、時の話題では『日本の伝承あそび』に関する本を多数用意しました。お正月に家族親戚の人と一緒に遊んでみるのもいいですね。ふみの森は12月27日(日)まで開館し、来年2021年は1月5日(火)からの開館となります。皆様のご来館をお待ちしております。
- 詳細
- 作成者:ふみの森もてぎ
- カテゴリー: ふみの森トピック
このイベントは終了しました。
たくさんのご参加、ありがとうございました!
ふみの森もてぎ開館4周年記念イベントで1年後の〇〇さんへ手紙を書いてみませんか?〇〇さんの中にはご自分でも、お友達でもどなたでも!ふみの森のタイムカプセルにお預かりして、1年後の開館5周年の際にお渡しします。また、手紙を書いてくれた方には、ふみの森特製の栞をプレゼントします。ぜひご参加してみてください。
用紙ダウンロードはこちらから→ 『一年後の〇〇さんに手紙を書こう!』
・受付期間 令和2年7月16日(木)~8月16日(日)
・受付場所 ふみの森もてぎ図書館カウンター
- 詳細
- 作成者:ふみの森もてぎ
- カテゴリー: ふみの森トピック
ふみの森もてぎ開館4周年記念イベントとして、カウンターの前にふみの木を植えました。このふみの木に皆様のメッセージで花を咲かせてください。ふみの森への想いやおすすめ本の紹介など何でもご自由に書いてOKです!ご来館の際に一花お願いいたします。
- 詳細
- 作成者:ふみの森もてぎ
- カテゴリー: ふみの森トピック
ふみの森もてぎ図書館入口に、茂木町出身の版画家 見目 陽一 氏の版画を展示しました。この版画には「新型コロナウイルス早期終息」の想いが込められています。ご来館の際に是非ご覧ください。
- 詳細
- 作成者:ふみの森もてぎ
- カテゴリー: ふみの森トピック