森の年輪
4月30日(土)
- 町並み絵巻 音色の演出 会場でハーモニカ演奏(下野新聞、21面)
- 迫力レース 展示で再現 開場25周年記念 魅力紹介 モビリティリゾートもてぎ(下野新聞、21面)
- 茂木のデザイナー描く 長さ50メートル「横町通り」絵巻(毎日新聞、19面)
4月29日(金)
- ふみの森もてぎでテーマ展 茂木の旧街道を紹介(真岡新聞、7面)
- 真岡鐵道の職員が新入生にエール 3駅に高校生への応援メッセージボード設置(真岡新聞、2面)
4月28日(木)
- 子ども服や靴を無料で交換する「とりかえっこ」来月開催(下野新聞、21面)
4月27日(水)
- ツツジ5000本咲き競う 茂木の「花の山」で見頃(下野新聞、22面)
- 幻の駅の「硬券」発行 参加者に無料提供 改札のはさみ入れ体験(下野新聞、23面)
- 長倉線ヘッドマーク披露 SLもおか号 ツアーPR(毎日新聞、19面)
4月26日(火)
- 丹精の250鉢 無償で サクラソウ譲ります(下野新聞、21面)
4月25日(月)
- しもつけ文芸 茂木町 短歌1名、俳句1名(下野新聞、15面)
- 幻の長倉線ヘッドマーク SLもおか装着し疾走 茂木駅でお披露目(下野新聞、22面)
4月24日(日)
- マロニエメイツ手渡し ブルーベリー苗配布し緑化PR 道の駅で茂木町推進協(下野新聞、22面)
- 詳細
- 投稿者: ふみの森もてぎ
- カテゴリ: 森の年輪
- 公開日:2022年04月24日