森の年輪
1月15日(土)
- けさの顔 未成線ツアーをガイド(下野新聞、25面)
- 俳壇 茂木町男性1名(朝日新聞、24面)
1月14日(金)
- 週刊情報ワイド 町民学校作品展 14~17 ふみの森もてぎ(下野新聞、20面)
- 今週の展示館だより 茂木の文化財part3 ~3/6(下野新聞、21面)
- 島崎雲圃「鮎図」など展示 茂木の文化財 民俗文化も紹介(下野新聞、24面)
- 鉄道旅行作家 渡辺さん 真岡線SL価値伝えたい 町に写真集200組寄贈(下野新聞、25面)
- 案内板 ギャラリー 【茂木】町民学校作品展(読売タイムス、7面)
- 記者手帳(真岡新聞、1面)
- 手編み・版画作品を展示 ふみの森もてぎで町民学校生徒作品展(真岡新聞、3面)
1月13日(木)
- シトラスリボン茂木高校生が挑戦 町内の女性団体指導(下野新聞、20面)
- 大けが乗り越え復帰後初の個展 茂木出身の版画家・見目陽一(産経新聞、23面)
1月11日(火)
- SLと未成線の魅力満喫 モニターツアーで体験 真岡鉄道と茂木町企画(下野新聞、20面)
1月10日(月)
- しもつけ文芸 俳句、詩 茂木町各1名(下野新聞、17面)
- 詳細
- 投稿者: ふみの森もてぎ
- カテゴリ: 森の年輪
- 公開日:2022年01月10日