4月5日(土)
- しもつけ文芸 短歌 1名(下野新聞、15面)
- 妖精の森 ミツマタ咲く 黄色の花が来場者の目を楽しませる(読売新聞、29面)
4月4日(金)
- 週刊情報ワイド 茂木中41会3人展 11~20日(下野新聞、14面)
- 今週の展示館だより 茂木の絵馬~絵馬に託した人々の願い~(4/12~6/29)(下野新聞、14面)
- ”恩人”三上の功績収録 茂木町が入手、あす披露 タバコ栽培伝えるレコード(下野新聞、23面)
- 桜やイベント楽しんで あす茂木で「まつり」(下野新聞、23面)
4月3日(木)
- 千本の昌泉寺で晋山式 雨中華やかに稚児行列 50人が花添える(下野新聞、22面)
4月2日(水)
- 読者登壇 1名「世界情勢の変化 知恵使い克服を」(下野新聞、5面)
- 地域や進路の課題を探求する 茂木高校「ゆずも学」1,2年生が研究結果発表(下野新聞、21面)
4月1日(火)
- 未成線ツアー参加者を募集 「長倉線」で12、13日(下野新聞、28面)
3月31日(月)
- 暮らしの歳時記 4月のこよみ 5日(土)ふるさと茂木春祭り(道の駅もてぎ十石河川公園・水車小屋付近)、12日(土)幻の長倉線ツアー(13日まで、真岡鐡道茂木駅)(下野新聞、18面)