森の年輪
日々の茂木に関する情報を拾い集めて、町の歴史をちょっとずつ刻んでゆきます。
1月20日(金)
- 茂木のアマ演劇団体 前代表の遺志 真剣稽古 コロナで延期 ミュージカル3月上演(下野新聞、26面)
- 芳賀地区里香典 茂木・ふみの森もてぎ 1/21・22(真岡新聞、4面)
1月19日(木)
- 幻の駅 薫るレトロ 茂木・長倉駅「下野中川」希少な車掌車設置(下野新聞、1面)
- ヘーゼルナッツ特産に 茂木で生産団体発足 低労力、地域おこし期待(下野新聞、25面)
1月18日(水)
- 茂木・須藤地区住民ら 放置竹林活用メンマを生産(下野新聞、24面)
- 棚田、梅の木オーナーに 茂木町、計4地区で募集(下野新聞、25面)
1月16日(月)
- 逆川で釣り大会 参加者を募る 3月5,6の両日(下野新聞、21面)
- 詳細
- 投稿者: ふみの森もてぎ
- カテゴリ: 森の年輪
1月13日(金)
- 読者登壇 茂木町の魅力発信来町者増加へ(下野新聞、5面)
- 今週の展示館だより 茂木の考古学(1/14~)(下野新聞、20面)
- 週刊情報ワイド 第2回arugamama(下野新聞、21面)
- 「あるがまま」の演奏会を開催へ ふみの森もてぎ(下野新聞、24面)
- 県内移住相談 最多5388件 21年度茂木町3年連続1位(毎日新聞、21面)
- 令和4年度ふるさと茂木写真コンテスト(よみうりタイムス、5面)
- 案内板 音楽【茂木】第2回arugamamaコンサート、ギャラリー【茂木】もてぎの星空観察写真展(よみうりタイムス、7面)
- みんなで防ごう 林野火災 ポスターで最高賞農水大臣賞(真岡新聞、1面)
- 茂木・準優勝など芳賀4チーム入賞 県中学校新人バレーボール大会(真岡新聞、2面)
- 消防フェア2022開催 真岡消防署茂木分署で(真岡新聞、2面)
1月10日(火)
- 山火事予防ポスター用原画中学校の部で、農林水産大臣賞を受賞。茂木中学校3年古内るいさん。(下野新聞、18面)
- 詳細
- 投稿者: ふみの森もてぎ
- カテゴリ: 森の年輪
1月7日(土)
- ドローイングなど40点 14日から宇都宮 版画家 見目さん個展(下野新聞、23面)
- 公営塾充実など町長が新年抱負(下野新聞、24面)
1月6日(金)
- 茂木錬心館が創立65周年 5年に一度の記念大会で技を競う(真岡新聞、2面)
- 真岡西RC杯バレーボール大会 茂木中が優勝(真岡新聞、3面)
1月5日(木)
- 希少な車掌車 展示へ 未成線「長倉線」で茂木町 「幻の駅」観光地化目指す 62年製、都内から譲渡(下野新聞、20面)
- 〈読者登壇〉過疎化進む地域 特別活動に意義 益子町 高校3年生(下野新聞、5面)
1月4日(水)
- SUM代表理事 町建設課職員 資源の魅力発信に貢献(下野新聞、18面)
1月3日(火)
- モビリティリゾートもてぎ展 写真パネルで魅力紹介(下野新聞、26面)
1月1日(日)
- 森の教室どんぐりくんと森の仲間たち in茂木愛泉幼稚園(真岡新聞、17面)
- 詳細
- 投稿者: ふみの森もてぎ
- カテゴリ: 森の年輪