日々の茂木に関する情報を拾い集めて、町の歴史をちょっとずつ刻んでゆきます。
1月24日(金)
- 週刊情報ワイド 日本水彩画会那珂川支部展・那珂川絵画クラブ作品展 24~30日、四季 二十四節季 大関隆晴写真展 2月1~11日(下野新聞、16面)
- 今週の展示館だより 茂木の縄文石器 ~3/31(下野新聞、16面)
- 自作の茶わんでお茶会 園児、母親らに振る舞う(下野新聞、24面)
- 案内板 町民学校作品展、茂木町子ども会育成会活動写真展 2月6日まで(栃木南部よみうりタイムス、7面)
1月21日(火)
- 読者登壇 1名 大切にしたい 言葉との出合い(下野新聞、5面)
1月20日(月)
- 黄色の山肌 芳香漂う 茂木の城山公園 ロウバイ満開近し(下野新聞、26面)
- 詳細
- 作成者:ふみの森もてぎ
- カテゴリー: 森の年輪
1月18日(土)
- 「木工の美」追及 傘寿展 木漆工芸家松崎さん 宇都宮できょうから(下野新聞、15面)
- しもつけ文芸 短歌2名、俳句1名(下野新聞、18面)
- 「昭和館」来場1万人 昨年4月オープン 開館日拡大し集客増(下野新聞、23面)
1月17日(金)
- 今週の展示館だより 茂木の縄文石器(1/18~3/30)(下野新聞、16面)
- 炎に願い込め「どんど焼き」茂木の小山地区(下野新聞、24面)
- 「昭和レトロ」第2弾 19日、無料で映画上映(下野新聞、25面)
1月16日(木)
- 市町境山頂で例大祭 茂木町・那須烏山市 松倉山観音堂(下野新聞、21面)
1月15日(水)
- 「110番の日」模擬通報を体験 茂木署が広報活動(下野新聞、23面)
- 詳細
- 作成者:ふみの森もてぎ
- カテゴリー: 森の年輪