平成28年7月15日、「ふみの森もてぎ落成式」が行われました。元禄16年(1703年)創業の酒造蔵元ほか、隣接する1900坪の土地に、町有林材をふんだんに活用した「まちなか文化交流館〈ふみの森もてぎ〉」の落成です。棟札によると弘化3年(1848年)という仕込み蔵の梁や柱を活用した“ギャラリーふくろう”に設けられた式典会場には、来賓および招待者、関係者など総勢120名が顔を揃え、玄関前で行われたテープカットまで、茂木町の新しい文化拠点のスタートをお祝いしました。
【古口達也町長による式辞】
7月17日、ふみの森もてぎグランドオープンの翌日、図書館には朝からたくさんの子供たちの元気な姿でいっぱい。「宝探しinふみの森」と題されたイベントが開催されました。主催したのは「なでしこの会」で、ふみの森もてぎを支えるサポーター組織の「ふみの森の仲間たち“こだま”の会」に登録しているボランティア団体です。
栃木県立図書館ホームページ
栃木県内図書館横断検索
真岡市立図書館
芳賀町立図書館
市貝町立図書館
益子町中央公民館図書室
那須烏山市立図書館
国立国会図書館サーチ(LDL Search)
レファレンス協同データベース
笠間市立図書館
常陸大宮市立図書館
塩とたばこの博物館
味の素 食の文化センター
道の駅もてぎ
ツインリンクもてぎ
真岡鐵道(株)