茂木の歴史と文化を学ぼう!

豊かな自然に恵まれた茂木町。先人たちは、さまざまな文化を築き、自然を大切に守り、後世に伝えてきました。このたび、地域資料『茂木町の文化財』を20年ぶりにリニューアルしましたので、その一部をご紹介します。ふるさと茂木を見直すきっかけに、ぜひ、ご覧ください。※『茂木町の文化財第2版』好評発売中!(町内指定文化財全70件を紹介)

 文化財の写真をクリックし、説明をご覧ください。

 

細川家の墓所
細川家の墓所
法幢寺石段寄進記念碑
法幢寺石段寄進記念碑
千本城跡
千本城跡
荒橿神社のケヤキ
荒橿神社のケヤキ
小貫のイロハモミジ
小貫のイロハモミジ
小山のヤマザクラ
小山のヤマザクラ
九石のケヤキ
九石のケヤキ
桧山薬師堂のイチョウ
桧山薬師堂のイチョウ
木造聖観音菩薩立像
木造聖観音菩薩立像
ミミズク土偶(九石古宿遺跡出土)
ミミズク土偶(九石古宿遺跡出土)

2025年 (令和7年)
3月19日(水)
Weather
火~金 9:00~19:00
土日祝 9:00~18:00