この講演会は終了しました。
たくさんのご来場、ありがとうございました!
1月21日(日)午後1時30分から、ふみの森もてぎ ギャラリーふくろう にて「ふみの森もてぎ歴史フォーラム2 茂木の縄文時代 ~パート1土偶の世界~」を開催します。九石地区で発掘された、全国的にも珍しいミミズク土偶を中心とした土偶についての講演会です。講師には、土偶研究の第一人者、とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター所長の上野修一先生をお迎えします。また、九石古宿遺跡の発掘調査結果を、茂木町埋蔵文化財調査員 中村信博さん が報告します。入場無料、予約不要、定員は100名です。貴重な機会ですので、皆さん、ぜひ、お越しください。
- 詳細
- 投稿者: ふみの森もてぎ
- カテゴリ: 森のあしあと
- 公開日:2017年12月20日