森の道しるべ
ツインリンクもてぎ開業20周年にあわせ、図書館でも「ツインリンクもてぎ開業20周年」特集です。茂木町とツインリンクは、開業以来共に歩んできました。ツインリンクのおかげで町の知名度もグンとあがりました。世界的なモータースポーツの舞台としてばかりでなく、アミューズメントや自然学習の場としても成長したツインリンクもてぎの歴史を、関連本を通じてじっくりと振り返ってみましょう。
- 詳細
- 投稿者: ふみの森もてぎ
- カテゴリ: 森の道しるべ
「とちぎ教育の日」生涯フェスティバル・文芸講演会が、11月8日(水)栃木県総合文化センターで行われます。講師は、作家・小説家の阿刀田高(あとうだたかし)氏、演題は『ギリシア神話の魅力~読書への誘い~』です。この講演会にちなみ、阿刀田高氏とギリシア神話に関する本を集めました。阿刀田氏はミステリーやブラックユーモアの分野での短編が多く、短編集『ナポレオン狂』で直木賞受賞、世界各国の古典を読み解いた随筆など著書が多数あります。ふみの森もてぎでも先着10名様分の整理券を用意していますので、興味のある方は、図書館カウンターへお早めにお申し出ください。
- 詳細
- 投稿者: ふみの森もてぎ
- カテゴリ: 森の道しるべ
7月26・27日、茂木高校生が、ふみの森もてぎで職場体験をしてくれました。図書館の仕事の一環で、特集棚作りに挑戦 。現在、ギャラリーで展示中の「茂木の昆虫展」&「とちぎのカエルとサンショウウオ」にちなみ、テ-マは『昆虫博士になろう!』です ♪みなさん、ぜひ読んでみてください。
- 詳細
- 投稿者: ふみの森もてぎ
- カテゴリ: 森の道しるべ