9月のテーマは、「共に生きる」です。
3つのコーナーを作りました。
1つ目は、「世界アルツハイマー月間すいせん図書コーナー」です。認知症の理解を深める一歩として、「認知症の人と家族の会」が選定した図書等を揃えました。
2つ目は、「敬老の日 おすすめ図書コーナー」です。心豊かに生涯読書を目標に、「読書推進運動協議会」が選定した図書等を揃えました。この二つは、森の道しるべの特集棚に設置してあります。
3つ目は、「ともだち」「家族」「いのち」「バリアフリー」「人権」などをテーマにした「おすすめの絵本・児童書」をゆずもんち(子ども図書室)に揃えました。
また、茂木町の小学生が紹介してくれたおすすめの本紹介カードをゆずもんちの壁に掲示してあります。
ふみの森もてぎにいらして、ぜひご覧ください。