書名 |
教養としての日本古典文学史 |
![]() |
---|---|---|
著者 | 村尾 誠一∥著 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 笠間書院 | |
出版年 | 2022.11 | |
ページ数 | 370p | |
大きさ | 19cm | |
ISBN |
4305709716, 9784305709714
|
|
内容紹介 |
万葉の時代から多様な表現を育ててきた和歌、平安王朝で花開いた物語、近世にかけて洗練された俳諧…。日本文化を豊かにしてきた古典文学の歴史を、時代ごとのポイントと全体の流れに着目してわかりやすく解説する。日本文化を見る目を養う1冊。
|
|
キーワード | 日本文学-歴史 |
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ふみの森もてぎ図書館 | 新刊1 - 新刊 | G402/ム | 100087741 | 一般図書 |
貸出できます
|