書名 |
富岡製糸場 生糸がつくった近代の日本 たくさんのふしぎ傑作集 |
![]() |
---|---|---|
著者 | 田村 仁∥写真・文 | |
著者典拠 | ||
出版者 | 福音館書店 | |
出版年 | 2021.3 | |
ページ数 | 39p | |
大きさ | 26cm | |
ISBN |
4834086089, 9784834086089
|
|
内容紹介 |
2014年、世界遺産に登録された富岡製糸場。そこで生産された生糸は横浜から輸出され、日本の近代化を支えた。製糸場の建物や歴史を紹介しながら、その関わりを説き明かしていく。
|
|
キーワード | 蚕業-群馬県-歴史 富岡製糸場 | |
おすすめ本 |
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
桜井 泰憲∥著 今泉 忠明∥監修 巽 好幸∥著 高木 実∥構成・文 松原 直美∥文、佐竹 美保∥絵 中澄 博行∥著、福井 寛∥著 コロナ・ブックス編集部∥編 山城 秀之∥著 藤井 幹∥著、松橋 利光∥写真、舘野 鴻∥イラスト、かわしま はるこ∥イラスト 日本火山学会∥編
|
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ふみの森もてぎ図書館 | 黄18 - 2連4段 | K05/タ | 100081024 | 児童図書 |
貸出できます
|