ログイン中の会員
ゲストさん
資料の詳細

■資料情報

書名

発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび あそぶことには意味がある!作業療法士がすすめる68のあそびの工夫

著者 鴨下 賢一∥編著、池田 千紗∥著、小玉 武志∥著、髙橋 知義∥著
著者典拠
出版者 合同出版
出版年 2017.3
ページ数 183p
大きさ 26cm
ISBN
4772613064, 9784772613064
内容紹介
子どもたちは楽しくあそぶことで、学習や対人関係など生活に必要なさまざまな力を身につけていく。子どもたちが上手くあそべない原因を探り、体を支える力や感覚の発達、実行機能について解説し、日常生活の中で無理なく取り組めるあそびを紹介する。
キーワード 発達障害 遊戯(児童)
おすすめ本

 

■蔵書状況

所蔵: 1    予約: 0 件
所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 種別 備考
ふみの森もてぎ図書館 緑05 - 3連2段 A313/カ 100049089 一般図書
貸出中
※「(配送中)」の資料については、窓口にてお問い合わせください。