書名 |
雨と生きる住まい 環境を調節する日本の知恵 |
![]() |
---|---|---|
著者 | ||
出版者 | LIXIL出版 | |
出版年 | 2014.11 | |
ページ数 | 63p | |
大きさ | 26cm | |
ISBN |
4864809054, 9784864809054
|
|
内容紹介 |
茅葺、瓦葺、檜皮葺・.葺などの屋根、あるいは雨よけの工夫、庇・縁側・雨戸の発達など、日本の家は雨が形作ったともいえる。1万年以上に及ぶ住まいの歴史の中にある雨への知恵と工夫を、さまざまな観点から考察する。
|
|
キーワード | 住宅建築 | |
おすすめ本 |
この本を借りた人は、以下の本も借りています。
雨漏り110番グループ∥編著、唐鎌 謙二∥著、藤田 裕二∥著、原田 芳一∥著、倉方 康幸∥著 松本 零士∥〔ほか〕著 黒澤 計男∥共著、溝口 博敬∥共著 大内 正伸∥絵と文 Stereo∥編 新井 基洋∥著 薦田 富美子∥〔著〕 農文協∥編 ナタリー・セメニーク∥著、〔柴田 里芽∥訳〕 前田 邦江∥著
|
所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料コード | 種別 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
ふみの森もてぎ図書館 | 緑08 - 2連3段 | B401/ア | 100014378 | 一般図書 |
貸出できます
|